サイクリング– category –
-
総帆展帆の海王丸を目指して!氷見の味と景色を巡る春ライド
ゴールデンウィークのこどもの日、富山市から氷見・新湊へロードバイクで春のライドへ。氷見のグルメや風景、女岩と北アルプスの絶景、総帆展帆の海王丸の美しさを満喫した1日の記録です。 -
氷見を走る、氷見を支える。富山サイクルフェスティバル2025試乗体験記
富山から氷見まで往復70kmを自走して、富山サイクルフェスティバル2025へ。春風と潮風を感じながら走った道中や、注目モデル「グスト COBRA EVO PRO LEGEND」試乗体験を詳しくレポート!氷見番屋街応援金で地元支援にも参加した1日を綴ります。 -
桜色の風を感じて|富山市街地サイクリングの春絵巻
春爛漫の富山市を自転車で巡る花見紀行。日本さくらの名所100選に選ばれた松川べりでは約530本の桜並木が約3.9kmにわたって続き、遊覧船から眺める桜トンネルは絶景。富山城址公園では天守閣や石垣、お濠に映る桜の風情を楽しみ、駅前から徒歩10分のアクセスの良さも魅力。さらに富岩運河環水公園では、立山連峰を背景に約200本の多種多様な桜が咲き誇る景観を堪能。桜色に染まる富山市街地の春の息吹を感じる、心躍るサイクリング体験をお届けします。 -
久しぶりの自転車で感じる富山駅前の魅力|賑やかな街と甘い鯛焼き
久しぶりの自転車で訪れた富山駅前。賑やかな街並みや、地元の美味しい甘い鯛焼きに心が躍ります。自転車の視点から、その魅力を存分に楽しむ様子と、おすすめのスポットを紹介します。街の活気や味わい深いスイーツを通じて、富山の素晴らしさを再発見しましょう! -
富山県最強のパワースポット!|杉原神社での神聖なひととき
今回は富山市八尾町にある最強のパワースポットとして知られる杉原神社を訪れました。創建は古く、崇神天皇の時代まで遡るとも言われている歴史ある神社です。周辺の豊かな自然環境も魅力の一つで、参拝後には散策を楽しむこともできます。杉原神社は、歴史、信仰、自然が調和した富山の隠れた名所です。 -
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
今回は、漫画界の巨匠、藤子不二雄Ⓐ先生の故郷である富山県氷見市をロードバイクで巡った旅をご紹介します。氷見市は美しい風景と共に漫画文化が息づく魅力的な街です。サドルの上から楽しむ漫画の街の風景と見どころをたっぷりとお届けします。 -
雄山神社 芦峅中宮祈願殿へ|ロードバイクで巡る霊山の静寂
立山信仰の中心地であるこの神社は、豊かな自然に囲まれた静寂と神秘が漂うスポットです。そんな特別な場所にロードバイクで訪れた様子をお届けします。少し疲れた体に癒しとパワーをもらえた素敵な一日となりました。 -
ロードバイクと船旅の出会い|新湊新港の渡船でクルーズ気分
サイクリングの楽しさは、景色や風を感じるだけではありません。今回は、ロードバイクの旅に「船旅」が加わった特別なひとときの様子をご紹介します。いつも通っていたルートに少しの変化を加えたいという気持ちが、今回の旅の出発点です。 -
富山湾の絶景を求めて|ロードバイクで行く「道の駅雨晴」
富山湾越しに立山連峰を望むことができる絶景スポットとして人気の「道の駅雨晴」までライドした様子をお届けします。
12