グルメ– tag –
-
息子との再会、そして秋の香り|小布施の栗とリンゴ園を巡る帰り道
関東の大学に通う息子との再会を終え、夫婦で富山へ帰る途中に立ち寄った小布施と成田園。栗の香り漂う小布施堂のモンブランや、アップルラインに広がるリンゴ畑など、秋色に包まれた風景をゆったり巡った寄り道ドライブの記録です。家族の温かさと信州の実りを感じる、爽やかな旅の一日をお届けします。 -
ふたりの小さなドライブ旅|内灘サンセットパークで過ごす穏やかな休日
妻とふたりで訪れた「道の駅 内灘サンセットパーク」。海を眺めるデッキで、季節限定のイチジクのタルトや濃厚なプリンソフトを楽しむ穏やかな秋のドライブ旅。潮風に包まれながら日本海の絶景を眺め、ふたりだけの特別な時間を過ごした様子をフォト日記風に紹介します。 -
秋晴れに誘われて|八尾の杉原神社から高岡大仏へ巡る自転車旅
秋晴れの一日、富山市からロードバイクで八尾の杉原神社を参拝し、高岡大仏へ。風の盆で知られる八尾の街並みや井田川の清流を抜け、最後は大仏前の老舗「木田芳香園」で抹茶ソフトを堪能。風と光、そして静けさに包まれた、秋の旅エッセイサイクリングです。 -
秋の潮風ロングライド|番屋街の味と気多大社の祈りを巡る旅
秋晴れの富山湾を駆け抜ける120kmロングライド。氷見番屋街の限定マグロ丼から、気多大社参拝、なぎさドライブウェイでの絶景撮影まで。秋の潮風を感じながら走る、富山市~石川県羽咋市の旅路を紹介します。 -
爽快ヒルクライム!|天空を走る乗鞍スカイライン
ロードバイクで乗鞍スカイラインをヒルクライム!岐阜県ほおのき平から平湯峠を経て畳平までの快晴ライドを詳しく紹介。穂高連峰の絶景、森林限界のダイナミックな景観、日本一標高の高い自転車到達地点、下山後の温泉とグルメまで、写真付きで徹底レポート。 -
高瀬神社からのご利益ランチ|南砺市「らーめん真太」で味わう澄み切った鶏そば
南砺市の人気店『らーめん真太』で参拝帰りに夫婦ランチ。透き通る塩そばや炙り鶏そば、絶品チャーシュー丼を堪能。高瀬神社から近く観光やお参りの合間に立ち寄れるおすすめグルメスポットを写真付きで紹介します。 -
海風とともに朝を走る|氷見漁港で味わう極上海鮮丼ライド
真夏の猛暑を避け、早朝3時半に富山中心街から出発し、富山湾岸サイクルコースを氷見漁港まで走ったロングライドの記録です。雨晴海岸で迎える夜明けの絶景や、魚市場食堂で味わった「氷見浜丼定食・やわやわ盛り」の実食レビューも掲載。朝の海風と北アルプスを感じながら走る、爽快なサイクル旅の魅力をご紹介します。 -
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
石川県金沢市の「ヤマト醤油味噌 糀パーク」にある「発酵食美人食堂」で、水無月(六月)の発酵食美人ランチを堪能してきました。糀の香りが漂う蔵づくりの趣ある空間で、毎月テーマが変わる発酵を活かした体にやさしい料理をゆっくりと味わえる癒しのひととき。この記事では、糀パークの風情ある雰囲気や、見た目にも美しいランチの内容を写真付きでご紹介。発酵食に興味がある方や、金沢観光で立ち寄りたいグルメスポットを探している方におすすめです。 -
高崎名物「シャンゴ風スパゲッティ」を堪能!|老舗イタリアン・シャンゴ問屋町支店へ
群馬県高崎市のご当地グルメとして愛される「シャンゴ風スパゲッティ」を、老舗イタリアン「シャンゴ問屋町支店」で味わった様子をレポート。甘めのミートソースと揚げたてのとんかつが豪快にのったボリューム満点の一皿は、見た目のインパクトだけでなく味も抜群!店舗の雰囲気やアクセス、実際に食べた感想を写真付きで詳しく紹介しています。高崎観光やランチの参考にどうぞ。 -
総帆展帆の海王丸を目指して!氷見の味と景色を巡る春ライド
ゴールデンウィークのこどもの日、富山市から氷見・新湊へロードバイクで春のライドへ。氷見のグルメや風景、女岩と北アルプスの絶景、総帆展帆の海王丸の美しさを満喫した1日の記録です。 -
富山名物!行列必至の「もつ煮込みうどん」に熱中|糸庄 本店
富山市の行列のできる人気店「糸庄 本店」で、富山名物のもつ煮込みうどんを堪能。濃厚な味噌が香る熱々の煮込みうどんは、地元の人々はもちろん、観光客にも大好評。多くの方に愛されるこの一品をぜひ味わってみて! -
夫婦と帰省中の息子で味わう富山の恵み|氷見と新湊のグルメロード
富山の氷見と新湊を訪れて、地元の恵みを堪能した家族のグルメ旅。ひみ番屋街での新鮮なプリンや新湊のきときと食堂で味わうまかない丼を通じて、富山の魅力を存分に紹介します。
