記事一覧
-
富山県最強のパワースポット!|杉原神社での神聖なひととき
今回は富山市八尾町にある最強のパワースポットとして知られる杉原神社を訪れました。創建は古く、崇神天皇の時代まで遡るとも言われている歴史ある神社です。周辺の豊かな自然環境も魅力の一つで、参拝後には散策を楽しむこともできます。杉原神社は、歴史、信仰、自然が調和した富山の隠れた名所です。 -
高崎のパスタ文化を味わう|スパゲティー専科 はらっぱ 高崎問屋町店の魅力
高崎市は「パスタの街」として全国的に知られています。特に「スパゲッティー専科はらっぱ」は、その代表的な存在として多くの人々に愛されています。今回は夫婦でオリジナルパスタを堪能しました。 -
ロードバイクで行く!天然ぶり丼と立山連峰の絶景ライド|きときと食堂
今回は特別なライドの様子をお届けします。富山県では、2024年の寒ぶりシーズンが始まったばかりで、新鮮な天然ぶり丼を求めて射水市新湊にある「きときと食堂」へ向かいました。美味しい食事と共に、爽やかな風を感じながらのライドは、まさに至福のひとときでした。 -
ヒルクライマーの試練と憧れ|絶景の乗鞍スカイライン
乗鞍スカイラインに行って、ヒルクライムを楽しんできました。天気が良くて苦しいけど絶景を見ながら元気をもらって走り切る事が出来ました。 -
高崎でのパスタ巡り|イタリアンレストラン「ボンジョルノ」訪問記
高崎市は「パスタの街」として知られていて、多くの魅力的なパスタ店が点在しています。今回の夫婦での旅では、その中でも特に人気店と言われているイタリアンレストラン「ボンジョルノ」(新クッチーナ店)を訪れて、その魅力を存分に味わってきました。 -
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
今回は、漫画界の巨匠、藤子不二雄Ⓐ先生の故郷である富山県氷見市をロードバイクで巡った旅をご紹介します。氷見市は美しい風景と共に漫画文化が息づく魅力的な街です。サドルの上から楽しむ漫画の街の風景と見どころをたっぷりとお届けします。 -
お金をかけずに作る理想のデスク周り|中古パソコンと100均アイテムで整えたデスク環境
今回は、最近アップデートしたシンプルで快適なデスク環境についてご紹介します。リモートワークが主流となる中、自宅での作業空間はますます重要になっています。限られた予算では、なかなか高級なガジェットを取りそろえることができないので、低予算でもコストパフォーマンスに優れた、筆者なりに快適と思えるデスク周りを作ってみました。 -
元祖・富山ブラックはクセになる美味しさ|西町大喜本店
今回の街ポタは富山県のご当地ラーメンである富山ブラックラーメンを食べに行きました。昔からの味を大切に受け継いでいる「西町大喜本店」は、このラーメンを誕生させた有名店です。 -
ロードバイクで立山駅へ|おにぎりの志鷹でリフレッシュ
今日は立山駅までロードバイクで走ってきました。目的地に到着して、以前から気になっていた「おにぎりの志鷹」に立ち寄ることにしました。新鮮な空気を感じながら、山の風景と共に美味しいおにぎりを堪能したライドの様子をご紹介します。