X(旧Twitter)フォローはこちらからどうぞ!フォロー

冬の晴れ間に訪れた富岩運河環水公園と美しいスタバのひととき

当サイトの運営ではアドセンス広告を利用しています。

皆さん、こんにちは!冬の寒さが厳しいこの季節、晴れた日には富岩運河環水公園を散歩するのが最高の楽しみです。美しい景色を眺めながら心温まるコーヒーと美味しいケーキを楽しむために、世界一美しいスタバと称されるスターバックスコーヒー富山環水公園店に立ち寄りました。公園の静けさとスタバの素敵な雰囲気が相まって、心が癒されるひとときを過ごしました。今回は、その時の様子をお届けします!

この記事で分かること
mizu

今シーズンの富山市平野部は積雪が少なくて助かっています。冬の間の青空は数日しかないので、貴重な日光浴となりました。

もくじ

冬の晴れ間に訪れた富岩運河環水公園

冬の寒い時期、晴れた日の散歩は心をリフレッシュさせてくれます富岩運河環水公園は、その美しい景観と共に癒しのひとときを与えてくれる、私の大好きなスポットのひとつです。

富岩運河環水公園の概要

富岩運河環水公園は、親水文化公園で都市MIRAI計画のシンボルゾーンとして整備されています。公園の面積は約9.7ヘクタールで、自然と人が調和する空間を提供していて、水辺の豊かさを大切にした設計が特徴です。公園内には、芝生の広場や遊歩道が整備されていて、散策やピクニックを楽しむことができます。

mizu

公園のシンボルは、美しい曲線を描く天門橋で、ここからは富山市街や立山連峰の景観を楽しむことができます。

アクセスと周辺施設

富岩運河環水公園は、富山駅北口から徒歩約9分の距離にあってアクセスも非常に便利です。公園の近くには、世界一美しいスターバックスコーヒーや富山県美術館、観光船の発着場などがあります。

mizu

富岩運河環水公園は、観光客や地元の人々が集まる人気のスポットとなっていて、2023年、2024年の外国人に人気の観光スポットで第1位に選ばれています。

富岩運河環水公園の魅力

この公園は、四季折々の自然を楽しむことができて、特に桜の名所としても知られています。ソメイヨシノやエドヒガンなどのさまざまな桜が楽しめるため、春には多くの花見客で賑わいます。

mizu

春の訪れが本当に楽しみです。桜の下でのんびりしたり、水上ラインに乗って水面から見る桜も素晴らしいです。夜のライトアップされた桜は幻想的な雰囲気の中で花見を楽しめます。

公園内にある「世界一美しいスタバ」

スターバックス富山環水公園店は、富岩運河環水公園内にあります。このお店は「世界一美しいスタバ」として知られていて、特にそのデザインが評価されています。

mizu

店舗のデザインは、ガラス張りの建物で周囲の自然と調和していています。開放感あふれる店内からは、周囲の自然と調和した景観が楽しめますよ。

基本情報

スターバックス富山環水公園店
  • 店名:スターバックス コーヒー 富山環水公園店
  • 住所:富山県富山市湊入船町5 富山富岩運河環水公園 ※Googleマップ
  • 電話番号:0764-39-2630
  • 営業時間:8時00分~22時30分
  • 定休日:不定休
  • アクセス:富山駅北口から徒歩で約9分
  • 駐車場:あり
  • 関連サイト:公式サイト
mizu

多くの利用客が、窓側の席やテラスで眺めを楽しんでいます。特に夕日が沈む時間帯がおすすめですよ。

お店の特徴

このお店は、軽量鉄骨平屋建ての構造で張り出した軒が特徴的で、シンプルでありながら洗練されたデザインが施されています。南向きのテラスからのロケーションは素晴らしくて、運河の美しい景観を楽しむことができます。

mizu

2008年にはスターバックスのストアデザイン賞で最優秀賞を受賞して、その美しさが世界的に認められました。

コーヒーとケーキのひととき

コーヒーとケーキは、散歩の疲れを癒してくれる最高のご褒美です。温かいコーヒーと共に、季節限定のケーキを楽しむことで、特別なひとときを過ごすことができました。やわらかい日差しの入るテラスの雰囲気も落ち着いていて、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

mizu

久しぶりに日光浴で、自律神経も整いました。因みに富山市の冬の平均日照時間ですが、12月から2月にかけては、約66~90時間しかないんですよ。月によっては全国の平均日照時間の半分程度に留まります。

オーダーした「バナナとチョコレートテリーヌのタルト」は、2025年の冬の新作スイーツとして登場しました。濃厚なチョコレートとフルーティーなバナナの風味が絶妙に組み合わさった一品です。このタルトは、しっとりとしたブラックココアタルトの上に、なめらかなチョコレートテリーヌとふんわりとしたバナナムースが重ねられています。

mizu

見た目にも美しく、バナナスライスとキャラメルパウダーがトッピングされていて、視覚的にも楽しませてくれます。甘さは控えめでありながら、しっかりとした味わいが楽しめます。カロリーは424kcalなんだそうで、散歩で消費したカロリーを上回ってしまいました^^

おしまいに

冬の寒い時期でしたが、富岩運河環水公園を訪れて素晴らしい散歩を楽しむことができました。今年は積雪が少なくて美しい雪景色と静かな運河の風景をご紹介できなかったのが残念です。寒さを感じながらも、温かいコーヒーとスイーツで楽しみながら、自然の美しさを堪能しました。皆さんも富山市訪れた際には、富岩運河環水公園を訪れてみてください。心温まるひとときを過ごせること間違いなしです。次回のブログもお楽しみに!

mizu

最後までご覧いただき、有難うございました。

いつも応援を有難うございます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 私は普段セブンのコーヒーで間に合うけど、ここだったらスタバでゆっくり飲んでもいい感じですね!
    お互いカロリー気になるお年頃ですね!(笑)

    • NOBさん、こんばんは。いつも有難うございます。
      あっ、セブンのコーヒーですか、私もよく飲みます^^スタバは公園でゆっくりする時だけですね。美味しそうで、ケーキにも思わず手を出しちゃいました。散歩では消費しきれませんね~。

コメントする

もくじ